妊娠に悩む人のための不妊ブログ
不妊治療と妊娠成功の体験と情報を公開
スポンサーリンク

試験管ベイビーは死語 体外受精とAID非配偶者間人工授精の概要

体外受精とは、採取した卵子と精子を体外で受精させて、受精卵を子宮内に戻す不妊治療法です。

そう言えば昔、体外受精は試験管ベイビーと言われていましたね。
イギリスにおいて1978年に成功した当時は一躍話題になりました。
ですが、試験管ベイビーと呼称されることは誤解を招きやすく、決して試験管の中で胎児が育つわけじゃありません。

その体外受精。話題になった当時は人道的な議論も熱を帯びましたが、現代の不妊治療ではごく普通の不妊治療法として実施されています。

体外受精では受精卵の状態が確認された上で、成長の進捗が良い受精卵を子宮に返しますから人工授精と比較すると受精成功率も高くなっているのです。

さて、体外受精が選択される場合は以下のようなケースです。

卵管障害が見受けられるケース
卵管障害は、薬物療法や通気・通水療法、また手術による治療が行われます。しかし、そうした治療を行っても妊娠しない場合には、体外受精が行われます。また、子宮外妊娠などで両側の卵管を失った人や、両方の卵管が完全につまっている人も体外受精の適応になります。

精子が少ないケース
精子無力症や乏精子症などで、人工授精を何回か行っても妊娠出来ない人も体外受精の適応になります。無精子症で、まったく精子がいない場合には、体外受精でも妊娠することはできません。

原因不明の不妊症のケース
原因不明の不妊症で、人工授精を何回か行っても妊娠出来ない人も体外受精が行われます。

体外受精に関連して、配偶者以外の精子を用いて妊娠する方法について紹介します。

AID(非配偶者間人工授精)

AID(非配偶者間人工授精)は、夫以外の男性の精子をつかう人工授精です。

夫が無精子症で全く精子がない時やそれに近い条件のときに、AID(非配偶者間人工授精)を受けることができます。また、夫に重大な遺伝的な疾患がある場合もAID(非配偶者間人工授精)の対象になります。

AID(非配偶者間人工授精)で誰の精子を使うかは、病院によって異なるようですが、一般的には、ボランティアによる医学生の精子が使われることが多いようです。若くて健康的な男性の精子が使われるので、配偶者間の人工授精(AIH)よりも、AID(非配偶者間人工授精)のほうが、妊娠率は高くなります。
当然、精子提供者(ドナー)の遺伝的な疾患や性病など健康状態もきちんとチェックされています。
加えて、ドナーの名前などは、一切知らされることはありません。

夫の方の遺伝子を残すために、夫の父親や兄弟などの精子を使うことを希望する人も多いようですが、あとあと問題が起こるのを避けるために、ほとんどの病院では病院側で精子を用意することが多いようです。

ちなみに、日本ではAID(非配偶者間人工授精)でうまれた子供は、遺伝的には夫と関係なくても夫の子供として法的に認められます。

しかし、産まれてくる子供と夫との間には血のつながりはありません。そのことが将来トラブルの元にならないとも限りません。
将来、子供にそのことをどう説明するのか、しないのか、夫婦間でよく話し合っておく必要があります。

AID(非配偶者間人工授精)をしてでも子供が欲しいのか、夫婦で充分に話し合いをして結論を出す必要があります。おたがいが、将来のリスクを含めて完全に納得できない限り、AID(非配偶者間人工授精)は受けるべきではないと思います。
スポンサーリンク
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

アクセスの多いページ

    スポンサーリンク
  • 妊娠するには不妊の原因を除去しなければなりません。 不妊の原因の約3割を占めるのが、排卵や卵巣に問題がある排卵障害です。 排卵障害が起これば、女性側の不妊原因として原因と解決法を探らなければ妊娠の成功率はグンと下がってしまいます。 ところで排卵とは、月に一度、卵巣から...
  • 妊娠するには適度な運動量による、妊娠しやすい体質改善が重要です。 適度な運動が妊活中の人に効果的な理由は以下の通りです。 運動によって血行が良くなり生き生きとします。 血行が良くなれば卵巣や子宮の働きが良くなります。 妊娠しやすい体質作りには専門的、医療的な方法も多く...
  • 不妊治療を開始したとき、不妊治療専門院への不信感を抱いた経験があります。 うちの病院ってなんか変かも?結婚から妊活解禁で、自分が妊娠しやすい体質ではないと感じ始めた頃、不妊治療で有名な病院へ通うことになりました。 ちょっと成り行きっぽいいきさつでしたが、もうすぐ30代にな...
  • 妊娠したいのに妊娠しない焦り。 この、不妊の悩みは女性側だけで解決できる問題ではありません。つまり妊娠の成功とは女性側と男性側の双方が妊娠の成功率を上げるための努力と原因の排除を行い、夫婦二人で妊活に取り組むことが大前提なのです。 これは言うまでもない事実なのですが、妊娠...
  • 妊娠のきっかけとなったライフイベントについてです。 妊娠しやすい体質作りには妊娠しやすい環境が必要で、生活環境の変化はきっかけとなりやすいという話です。 私の場合、妊娠のきっかけとなったのは転居でした。つまり環境の変化、住環境の変化ともいえる引っ越しによって、私の妊娠体質...
  • 妊娠の成功率を上げるには服装が関係する? 妊娠のしやすさと服装の因果関係に確証はないものの、まんざら無関係でもなさそうだと感じてしまう話を書いておきましょう。 つまり雑談レベルでのお話です。 妊娠しやすい体質を目指すために普段の服装に工夫をするなら? この場合のポイン...
  • 妊娠するには? 妊娠の成功率を上げたい。 このことは妊活中の女性共通の願いですよね。 機械的に百発百中であれば妊活の言葉そのものが不要ですし、同じ条件下で妊娠活動を試みても大いに個人差があるからこそ、自分にとって妊娠を成功させるベストな方法を模索するのです。 このブログ...